閉じる

ふくしま
フットケア研究会

足のスペシャリストが大集結!

本会は福島県内における、フットケアの教育・研究・技術の向上と標準化を図り、医療とケアを確立し、これを普及させ患者のQOL向上に貢献することを目的とし立ち上げました。
定期的な講習会を開催し、最新のフットケア情報を発信しています。
医療従事者・看護師・ケアマネージャー・介護士や今後フットケアに携わりたい方など、奮ってご参加ください。

開催概要(PDF)

講習会決定後、情報を掲載。

代表挨拶

フットケアを身近に

私たちふくしまフットケア研究会は、医療の現場で活躍する医師たちが集い、フットケアの教育・研究・技術の向上と標準化を目指す「ふくしまフットケア研究会」を設立いたしました。
私たちの使命は、医療とケアの確立を通じて、患者の生活の質(QOL)を向上させることです。

当研究会では定期的な講習会を通じて、最新のフットケア情報を広く発信し、地域社会への貢献を目指しています。
そして当活動が福島県内の医療の充実と患者の健康増進に向けた一助となることを願っています。

代表世話人
佐藤 和弘

所属:マインドさくらクリニック院長

組織概要

名称
ふくしまフットケア研究会
設立
2024年4月1日
代表世話人
佐藤 和弘
運営事務局
〒962-0053 福島県須賀川市卸町15
TEL 0248-94-8823
FAX 0248-94-8824
※ファーストヘルステック株式会社内

活動内容

講話

最新のフットケアを発信

講習会にてフットケア知識の伝達にとどまらず、現場の経験を共有し、医療・看護・介護の現場で求められる実践的な視点を重点に発信しております。
講師には、現役医師・看護師・専門家を中心に、糖尿病足病変、爪や皮膚のケア、靴やインソールの選び方、チーム医療における多職種連携など、フットケアに関わる多様なテーマを取り上げています。

体験イベント

臨床に役立つ
フットケア体験

臨床・日常生活等で取り入れられるフットケア方法を体験イベントにて情報を提供しています。専門知識を持つ医師やフットケアのプロフェッショナルが、わかりやすく丁寧に対応いたします。
参加者の皆様からは、「患者さんへの対応に自信が持てるようになった」といったお声をいただいており、継続的な学びの場として高い評価を得ています。

お知らせ

Instagram
@fukushima_footcare

講習会開催情報やフットケアにまつわるお知らせや日常の活動などをインスタグラムにて公開中です。
ぜひ、フォローやいいねをお願いします。

#ふくしまフットケア研究会
#フットケア
#足のスペシャリスト大集結

フットケアMAP

ふくしまフットケア研究会に関わる
医療機関・企業等を中心に掲載しております。
足にお悩みのある方は、ご確認ください。

マインドさくらクリニック(福島県本宮市)
フットケア

日東病院(福島県郡山市)
○○○○○○科

訪問フットケアサービスあかつき
フットケア

お申し込み・
お問い合わせ

お申し込み・お問い合わせは専用フォームからご連絡をお待ちしております。
受付後、原則3営業日以内(土日祝を除く)に、受信通知メールを送信者へ送信いたします。
 メールが届かない場合には運営事務局までお問い合わせください。